すらりさんのマルベリーリーフティーを飲んでみた

すらりさんマルベリーリーフティーを飲んでみました。

見た目は緑茶みたいですね、、香りは烏龍茶みたいで香ばしいようななんか癖のないような香りです笑

パッケージには緑茶に似た親しみやすいハーブティーと書いてありましたが、本当に日本人に合うお茶だと思います。名前からするとフルーティーな感じなのかなと思いますけどね、、

味は緑茶や烏龍茶に近い味がします。飲んだ時の癖がまったくないので好き嫌いが別れなさそうなお茶ですね。

マルベリーリーフティーの効能

マルベリーリーフは日本では蚕が食べる桑の葉として知られています。漢方にも使われていて、近年マルベリーの葉に含まれている成分DNJが食後の血糖値の上昇を防ぎ、糖尿病などの予防に役立つとわかっています。

ビフィズス菌などの働きを活性化させるため、食前に飲むと便秘やダイエットに効果的です。

まとめ

マルベリーリーフティーは烏龍茶や緑茶のような親しみやすく、飲みやすいお茶です。血糖値を抑える働きもあるので、生活習慣病の予防のために食事と一緒に取り入れてみるのもいいですね。