今日は成城石井で見つけた小豆美人茶を飲んでみたいと思います!
この写真、電車のエスカレーターで撮りました笑
小豆茶とは

小豆茶とは小豆を煮出した時にでる煮汁のことです。
あんこを作る時は通常捨ててしまうところですが、実はとても栄養が詰まっていて、特にむくみがちな女性には嬉しい効果が期待できるのです。
小豆茶の効能
むくみ予防・・小豆茶にはカリウムがたっぷり入っているので、女性のむくみがちな足をスッキリさせてくれます。
特に塩分が多めの食事をしたときはこのお茶と一緒に食べると利尿作用で余分な塩分を排出してくれるのでオススメです!
アンチエイジング効果・・小豆茶にはポリフェノールがこれでもかってほど入っています。ポリフェノールで有名なワインよりも数値は高いです!お酒が苦手な人も小豆茶で十分に
ポリフェノールが摂取できますね
味の方は??

小豆美人茶は無糖のカロリーゼロです。
実際に飲んでみたところ、小豆の味がしっかりと出ていました。
よく薄いおしるこのような味と言われることが多いそうですが、私の感想は本当の小豆の煮汁という感じで、渋さまでしっかりとついています。初め飲んだ時はびっくりすると思いますが、だんだんと慣れてきて、以外にスーと飲めました。
私は小豆が大好きなので、この風味も十分に楽しみながら飲めましたが、好き嫌いは出てくる味だと思います。
小豆の素の味が好きな人にはオススメです!
まとめ
小豆美人茶はむくみや、アンチエイジングなど女性を綺麗にする成分がたくさん含まれているということがわかりました。
味は小豆そのものの渋みや味が出ているので小豆を真っ向に味わいながら飲める人、好きな人にはオススメです。
塩分過多になりがちな食事をしている人などにはぜひ飲んでいただきたいですね
美味しかったです!ごちそうさまでした!