おしゃれなカフェでタルトと一緒にコーヒーと一緒に一息。
そんな気分をお家でも再現できるよう少し空いた時間にさっと作れるレシピを紹介します。
キャラメルを作る代わりにマシュマロを使います。キャラメルのようにコーティングされたナッツとタルトのサクサク感が幸せな気分にしてくれます。隠し味でインスタントコーヒーを少し入れるうと大人な味になり、コーヒーや紅茶に一層合うお菓子になります。
今回はお弁当に使うアルミカップを使ってミニサイズに仕上げています。一口サイズのタルトのため、小さなお茶菓子にもなるのでおすすめです。
では早速作ってみましょう!

簡単ナッツタルトレシピ
材料:
タルト生地
・小麦粉 100g
・バター 50g
・きび糖 大さじ3
・卵黄 1個
ナッツフィリング
・ナッツ(アーモンド、くるみ、かぼちゃの種等) 1カップ
・マシュマロ 1カップ
・牛乳 大さじ2
・インスタントコーヒー (なくても良い)小さじ1/2
作り方
タルト生地
1.バターを室温に戻し砂糖とよく混ぜ合わせる
2.卵黄を入れさらに混ぜる
3.振るっておいた小麦粉を少しずつ入れひとまとめにしたら、ラップをして冷蔵庫で1時間冷やす
4.生地を伸ばし、丸く型をとりアルミカップの中でタルトカップ型に形成する
5.180度に余熱したオーブンで15分焼く
ナッツフィリング
1.鍋にマシュマロと牛乳を入れ溶かしていく
2.少し沸騰してきたらインスタントコーヒーを入れる
3.焦げない程度に沸騰したらナッツを投入し火を止め混ぜ合わせる
4.作っておいたタルト生地にナッツフィリングを入れ、さらに180度のオーブンで10分焼き上げれば出来上がり!
お好きな飲み物と一緒に召し上がれ!
バターが香るタルト生地に、カリッカリのナッツが乗ったタルトは本当に幸せな気分にしてくれます。
ブラックコーヒーと合わせるとナッツの香ばしさが口の中で苦さととてもよく会い大人な味が鼻を抜けます。カフェ気分を味わうにはもってこいです。
さらに紅茶であれば、ミルクティーでも、アールグレイやストレートで入れたものでも、
よく会います。私は今回バニラフレーバーがついた紅茶をストレートで入れて一緒にいただきましたが、バニラ、紅茶、そしてナッツの香ばしさがふわーと一緒に香ります。
