日本では昔から愛飲されている抹茶ですが、あまり普段の生活で飲む機会は少ないですよね
でも抹茶って健康にも美容にもと〜ってもいい飲み物なんですよ!
そんな抹茶を1ヶ月間、毎日飲んだらどんな変化があるのか試してみることにしました
お肌つるつるになったりして!なんて思いながら夢を膨らまします
朝に小さじ一杯でたてた抹茶は必ず飲むようにし、気分によっては自分の好きな時に2杯目を飲んだりと無理なく気長に続けました。

食生活や生活習慣は変えていないのですが、思ったよりも抹茶って体にいい影響与えてくれます!
特に効果を感じた5つの効果をご紹介します!
リバウンド防止効果
食事制限なしでただ抹茶を飲み続けた場合だと大幅な体重減少の効果は期待できませんでしたが、食べ過ぎを防止してくれます
なぜかというと、抹茶って結構お腹いっぱいにしてくれるんですよ、、
なので、食後に飲むと自然と食べ足りないって気持ちを抑えてくれます
実際、私は夏に夏になると体重が5キロくらい増えてしまうのですが、去年と全く同じ時期に比べて3キロは減っています。
物足りないな〜と感じると食欲が止まらなくなってしまいますが、抹茶様のおかげでなんとか食べすぎを阻止してくれてます
毎日快調!
抹茶を飲んでから1ヶ月間ほぼ毎日快腸でした笑
特に朝食前に抹茶を一杯ゆっくりと飲んでいると腸を刺激してくれ、排便を促してくれるようです。
もし効果がない場合は抹茶を飲んで仰向けになり腹式呼吸をするとかなり出やすくなります!ですぎ注意!
これも結果体重増加の防止に役立ってくれていたかもしれませんね
そして
メンタルへの影響がすごい!
1番効果が感じられるのは気持ちやメンタルに関する部分でした!
特に朝に抹茶を飲む事で集中力が爆上がりします
仕事にガンガン集中できました
仕事で行き詰まった時なども一旦休憩を挟み、抹茶の香りを楽しみながらゆっくりと抹茶を楽しむ事で自然とリフレッシュでき、脳がスッキリするのを感じることができますし、お仕事のお供にしてもいいかもしれないです
なんと抹茶に含まれる成分がうつの症状に効果があるとの研究結果が出ており、抹茶の成分がドーパミンやセロトニンが脳の回路の活性化につながり、これがうつの症状を和らげてくれるようです
実際には人間ではなくマウスでの実験だったようですが、実際に毎日飲んでみてリラックスしたり、集中力がついたりしているので効果はありそうです!
ただし抹茶には思ったよりもカフェインが入っているので飲み過ぎには注意してくださいね
口臭が全く気にならなくなった
抹茶を飲んでから口臭が全く気になりません!
至近距離で話しても怖くないです笑
抹茶の苦味や渋みで口の中にスッキリした爽快感を維持できますし
日本大学松戸市科学部と国立感染症研究所の研究グループの研究では、歯周病の主な原因菌であるポルフィロモナス・ジンジバリスの増殖を抑制する効果があることが分かっているようです!
この歯周病の原因菌は口臭の原因となっており、口臭治療はこの病原菌を除菌することで治療をするので、抹茶を飲んで菌を減少させることができるなら安上がりです!
対面でのお仕事をされている方などはコーヒーではなく抹茶を飲みながらお仕事される事で口臭を気にしてしまうストレスはゼロになりそうです
ただし、抹茶は歯の着色汚れも引き起こすので歯のケアもしっかりと行いながら楽しんでくださいね
口臭なくても黄ばんだ歯は気になりますからね笑
肌の影響
肌の調子は目に見えて分かる結果は1ヶ月間で感じることはできませんでした
シミ消えたりはしないですからね〜
でも、肌荒れはしなくなりました
これも抹茶がストレスを軽減してくれたり、食べ過ぎを防止してくれることの相乗効果だと思います。
ビタミンcやポリフェノールも豊富なので何年も何十年も飲み続けているとシミ予防などに効果が現れてくるかもしれません
デメリットは?
抹茶にはカフェインが含まれているため、飲み過ぎると胃腸に負担をかけてしまったり、睡眠に悪影響が出てしまう可能性があるのでほどほどにしましょう
抹茶って食物繊維が豊富なので、消化不良の時に飲むと余計刺激してしまいます
まとめ
1ヶ月間毎日抹茶を飲んでみて、驚くほどの健康効果を実感することができました。特に、メンタルへの影響や腸への影響はすぐに感じることができます
イライラしたら抹茶!ストレス感じたら抹茶!便秘になったら抹茶です
試してみてくださいね
これからも抹茶を日常に取り入れて、健康を維持していきたいと思います
目指せ抹茶美人!
皆さんもぜひ、抹茶の効果を試してみてくださいね!
(参考情報)

