たくさん入ってお得な抹茶のお味は?高いものと違う?

抹茶

今日は!お茶が大好きなりきゅーです!

夏になると、どうしても飲みたくなる飲み物が抹茶です。。

ちなみに私のお気に入りは、九重という抹茶なのですが、たまには違う抹茶も飲んで見ようと思い色々と試してみることにしました。

通常はだいたい20-30gほどの缶に入っているものを買うのですが、今回は大容量の80gも入ってだいたい700円くらいのものを買ってみました。

こんな感じのスーパーでよくみるパッケージですね!

今は、外国では抹茶はスーパーフードとして、とても人気になっています。

記載も英語表記しているものも増えていますよね!

さて、早速飲んでみたいと思います。

抹茶の粉も色々試してみると少し色が違います。今回飲んだものは少し茶色がかった緑色でした。

味は??

味の方は、甘味が少なめで、苦味がより引き立っているなという印象。これぞ抹茶というような味です。飲んだ後の後味に少し甘味が感じられます。酸味は少なめです。ちなみに香りはというと、抹茶というよりは青汁の香りでした笑

そのまま飲むよりも、豆乳で割って少し甘味をつけたら、この抹茶はより抹茶らしくなると感じました!

抹茶のパワーはすごい!

抹茶は高いですが、健康や美容効果を考えるととても安いと思います。

この間読んだ「younger」という本には、ハーバード出身のアンチエイジングを研究するアメリカ人の著者が、抹茶や緑茶には体に蓄積された毒素や有害物質を取り除く効果があり、これが、アンチエイジングに大きく貢献すると言っています。

この本の著者は毎朝、起きて抹茶を飲むそうです。ちなみにこの著者のかたは、二人の子持ちの50代の女性ですが、他のアメリカ人の同年代に比べとっても若く見えますし、スレンダーです。しかも美人。

抹茶は海外では結構高いです。多分この日本の3倍くらいの値段で売っているのではないでしょうか?私がニューヨークに行った時や、オーストラリアに行った時もかなり効果でした。日本に生まれたかたは手軽に手に入れることができるのでラッキーですね!

まとめ

安く、大容量の抹茶は、効果なものに比べると、常飲しているかたは癖があるように感じるかもしれませんが、牛乳や豆乳に混ぜたりしても味が消えることなくしっかりと抹茶の味が残るので、こちらの飲み方の方がおすすめです。

健康、美容効果にかなりの効果があるので、安く毎日飲みたいかたにはとてもおすすめです!