Rikyu

お菓子

【レシピ】中華風アーモンドクッキー・杏仁酥(あんにんすう)を手作りしてお茶タイムしよう

中国では旧正月にはかかせない、縁起の良いお菓子があるのを知っていますか? 月餅は有名かと思いますが、杏仁酥というアーモンドを使ったお菓子も有名なんですよ! 今回はその杏仁酥をお茶菓子として作っていきます! 杏仁酥のお菓子なはなし 杏仁酥(あ...
レシピ

【簡単レシピ】材料は卵白、胡麻、砂糖とほんの少しの小麦粉だけ!サクッと香ばしいごまチュイールのレシピ

卵白が余ってしまったとき、何を作ろうか迷ってしまいますよね メレンゲなどを使った料理だと泡立てるのもめんどうだなぁーと思ってしまうときはフランスのお菓子のチュイールがおすすめです 材料も簡単で、工程もシンプルなのですぐに作ることができます ...
レシピ

【レシピ】粉チーズを使ったチーズクッキーを手作りして、コーヒーブレイクしよう!

コーヒーブレイクに何かつまみたくなった時、何を食べますか? コーヒーブレイクにおすすめのとっておきの食材があるんです! それは、、、チーズ! 実はコーヒーにチーズってとっても相性の良い食材なんですよ〜 チーズのまろやかさと塩味がコーヒーの味...
レシピ

【簡単レシピ】思い立ったらすぐできる!抹茶を使った型抜きサブレを作ってみよう

サブレってとても簡単で、色んなアレンジができるので、レシピを知っておくと便利です。 因みに、サブレと言っているけど、クッキーやビスケットと何が違うの?と思うかもしれませんが、明確な違いはなく、バターと砂糖、小麦粉で作られたお菓子の名前が国ご...
レシピ

【簡単レシピ】以外な組み合わせ!アールグレイとトマトのマリネが絶品

夏にたくさん食べる機会のあるトマトですが、 そのまま食べたり、調理をしても美味しいですよね〜 でもいつもと少し違うアレンジをした料理も楽しみたい方におすすめをしたいのが アールグレイティーとトマトのマリネです! 以外な組み合わせじゃないです...
レシピ

【レシピ】白あんと豆腐を使って和風に!抹茶チーズケーキのレシピ

抹茶のスイーツってなんでこんなに美味しいんだろう、、、 抹茶って和菓子だけでなくチョコやクリーム系の洋菓子ともとてもよく合いますよね! 本当に万能だなと感じます。 特に抹茶は甘味を加えると、香りや風味が際立ちますし、苦味がまろやかになって旨...
抹茶

抹茶を1ヶ月間毎日飲んだらどんな変化があるか試してみた!感じた5つの効果

日本では昔から愛飲されている抹茶ですが、あまり普段の生活で飲む機会は少ないですよね でも抹茶って健康にも美容にもと〜ってもいい飲み物なんですよ! そんな抹茶を1ヶ月間、毎日飲んだらどんな変化があるのか試してみることにしました お肌つるつるに...
お茶とお菓子

甘じょっぱさがクセになる!?宮城県・榮泉堂のバター最中って知ってる?

宮城の榮泉堂のバター最中を食べてみました! バターとあんこの組み合わせって奇跡かっ!って思うくらいいい組み合わせなんですよね〜 しかも、さらにそこに程よい塩味が加わると永遠に食べられるんではないかと思うくらい中毒性のある危険な食べ物が完成し...
お菓子

塩蛋黄餅(塩卵黄クッキー)って聞いたことある?台湾の定番のお菓子食べてみた

台湾では定番のお菓子らしいのですが、日本ではあまり馴染みのない塩卵黄クッキー 聞いたことあります?私はつい最近何かで知りました(どこで知ったか忘れました笑) ずっーと食べてみたかったのですが、なかなか見つけれず時間が経っていました 新大久保...
お菓子

Skinny Dippedって知ってる?程よい苦味とほんのり塩味の効いたアーモンドがベストマッチなアメリカのお菓子

塩味とチョコがベストマッチだったお菓子を紹介します。 アメリカのお菓子と聞くと甘ーいお菓子やカラフルなお菓子を想像してしまいませんか? 実は、アメリカでは健康的な生活を意識している人も多く、食事やおやつにも気を使っている人もたくさんいます。...
レシピ

【簡単レシピ】バターも牛乳も必要なし!工程も材料もシンプルさを追求したパンのレシピ

週末の朝少しだけ早く起きて、焼きたてのパン焼いて食べたら、それだけで充実した1日を送れそうな気がしませんか? 私は朝食はご飯の方が多いですが、週末はパンが食べたくなります! しかも自分で焼きたい派! そして、こだわりは材料も工程もなるべくシ...
コーヒー

チョコ型を使って手作りチョコ作り♡ティータイムをワンランク底上げ!

バレンタインが近づくと、至るところで手作り用のチョコ型やラッピングセットなどを見かけますが、 私はその誘惑に負けてしまい、ついつい渡す人もいないのに誘惑に負けて買ってしまいます笑 今回たまたまスーパーで見つけたすみっコぐらしのチョコ型に一目...