抹茶

レシピ

【簡単レシピ】思い立ったらすぐできる!抹茶を使った型抜きサブレを作ってみよう

サブレってとても簡単で、色んなアレンジができるので、レシピを知っておくと便利です。 因みに、サブレと言っているけど、クッキーやビスケットと何が違うの?と思うかもしれませんが、明確な違いはなく、バターと砂糖、小麦粉で作られたお菓子の名前が国ご...
レシピ

【レシピ】白あんと豆腐を使って和風に!抹茶チーズケーキのレシピ

抹茶のスイーツってなんでこんなに美味しいんだろう、、、 抹茶って和菓子だけでなくチョコやクリーム系の洋菓子ともとてもよく合いますよね! 本当に万能だなと感じます。 特に抹茶は甘味を加えると、香りや風味が際立ちますし、苦味がまろやかになって旨...
抹茶

抹茶を1ヶ月間毎日飲んだらどんな変化があるか試してみた!感じた5つの効果

日本では昔から愛飲されている抹茶ですが、あまり普段の生活で飲む機会は少ないですよね でも抹茶って健康にも美容にもと〜ってもいい飲み物なんですよ! そんな抹茶を1ヶ月間、毎日飲んだらどんな変化があるのか試してみることにしました お肌つるつるに...
抹茶

日本人に生まれてよかった〜!抹茶がストレス・睡眠に効果あり!美味しく飲んでリラックスしよう

何かとストレスが多い現代社会、仕事や人間関係など悩みを抱えるなかでなかなか自分に安らぎを与える時間が取れなくなることもありますよね そんな時はほんの少しでいいので、抹茶を飲む時間を作ってみてください あまり普段から飲む機会は少ないかもしれな...
抹茶

東京・日本橋周辺を散歩しながら抹茶と桜を存分に楽しんだ休日の話

3月に入り少しずつ暖かくなってきましたが、まだまだ風は冷たいですね。 ですが、春になって暖かくなってくると無性に抹茶が恋しくなります。 休日に何をしようかな〜と考えている方におすすめなのが 東京の街へ出て桜を見にお散歩に出かけてみてください...
抹茶

オーガニック抹茶は普通の抹茶の味と違う?実際に飲んでみた

よく緑茶を飲んだり、抹茶を飲む機会がある方は、農薬は気になるところだと思います。 特に抹茶は茶葉をそのまま摂取するため、より安全性が気になります。 有機栽培やオーガニックの抹茶を選んだ方が良いのか、味は普通の抹茶と違うのか実際に飲んで試して...
抹茶

たくさん入ってお得な抹茶のお味は?高いものと違う?

今日は!お茶が大好きなりきゅーです! 夏になると、どうしても飲みたくなる飲み物が抹茶です。。 ちなみに私のお気に入りは、九重という抹茶なのですが、たまには違う抹茶も飲んで見ようと思い色々と試してみることにしました。 通常はだいたい20-30...
ほうじ茶

【ナナズグリーンティー】甘いものが苦手でもOK!甘くないドリンクを試してみた

ナナズグリーンティーのメニューってどれも美味しそうですよね〜 でも、甘いものが苦手な方は何を頼めば良いか迷ってしまうと思います。 私も甘いドリンクはあまり好きではないため、いつも砂糖の入っていないものを選びます 抹茶とかは、砂糖入っていない...
抹茶

「九重(ここのえ)抹茶」を飲んでみた

今日は芳翠園の「九重」抹茶を飲んでみました。これ、成城石井で手に入ります。30gで約1000円くらいするので結構いいお値段ですが、本当にいい味のする抹茶なんです! 苦味が一切なく、抹茶の旨味だけ感じられる味です。特に甘味を感じるところがお...